top of page

久しぶりの崎山で!!!

  • kaname
  • 2023年5月2日
  • 読了時間: 2分

東風もほぼ南風寄りで暖かい西表が戻ってきました(^_-)-☆


北からのうねりも収まり、ずーと来れなかったフラストレーションを発散なのか崎山にはダイビング船が9隻集合です!!!西表ではメチャ多い!!


1本目のアザミは丁度良い潮、ってかここのところ潮が6時間ズレて居るので何かおかしい・・・。でもアカネも良い具合に集合しているしカスミも数増えた感じ。




phto by Tさん


カクレクマノミは今日かな?ハッチ寸前です。


そして、浅場に向かう途中!!マンタ登場(◎_◎;)(◎_◎;)

水深7M!ヒレも大きく振り上げてダイナミックに去っていきましたが、昨日たっぷり見たんでゲストさんはNOリアクションかと思いきやみんな釘付け!(^^)!

崎山で見れるのが価値あり!!!と大喜びでした。




photo by Tさん これがまたいいポジションに居るんだよなぁ!!




マクロチームは・・・

やっちゃいました。。。。



Hさんやってくれたね!!ラベンダードティバックSP ゲキレア(◎_◎;)




Hさん 好きよね・・・。(・m・ )クスッ




ネズッポ科だけど判らず・・・・瀬能先生に判定して頂きます。


2本目はミルフィーユでサンゴでマッタリ(^_-)-☆




キッカサンゴ群生!!!phto by Tさん


3本目はノースコーナーでハナゴンべ!たまたま好きな人が多くて、浅場のアカネ華やかエリアと分かれてここで時間たっぷり使って( `ー´)ノ


phto by Hさん


帰りはガレ場で宝探し!


そして出ちゃうんです!!


phto by Hさん


photo by Uさん

ネズッポ科だけど判らず・・・・瀬能先生に判定して頂きます。



午後は🌞も出てくれて明るくて気持ちい崎山づくしでした!


明日はマクロ縛りです。。。昨日の雨のせいで透明度わりーな(ToT)/~~~



 
 
 

Comments


bottom of page