こんにちは、ゆうです(^^♪ 今日は久しぶりの川からのスタート!
やっぱり西表でしか見られない景色といえばマングローブダイビングでしょう!!
天気も良く、風も穏やかで、良きコンディションで行ってきました~✨
①クイラ川
②トゥーバル
③1番ポール
水中から見るヤエヤマヒルギ。
若葉がたくさんついてて綺麗です。
水の中に森があるってほんとに不思議な光景です。
(Photo by Sドーさん)
こちらは水面写真。
もう水が無いようなクリアな写真~✨
(Photo by Mさん)
ジブリの世界です✨
そしてここのハゼはホントにハートの強い子が多い!
全然引っ込まないので寄れますよ~
(Photo by Sドーさん)
オイランハゼ背びれがちょっと開いてるのが美しい~。
2本目は、
『カクレクマノミを可愛く撮りたい💛』
との事で、フォトチームのお二人はカクレクマノミと会話ができるくらい張り付いて頂きました。
(Photo by Mさん)
卵を守るカクレクマノミ、まだまだ表情が硬い様子・・・・・
が、後半は心を許してくれてのか!?
(Photo by Mさん)
かわいいじゃないですかーーーー💛
虫の目レンズの特徴を活かし、卵も多きく全体も映すってゆー難易度の高い技、
決ってますね~!
交代で撮ってたSドーさんも負けじと、
かわいいショットを決めてました~♪
(Photo by Sドーさん)
カクレクマノミ、ハマると1時間あっという間ですよね。笑
そんな時、私は◎さんとまたまた未開拓エリアへ~♪
◎さん発見のノコリリハギの幼魚。
めちゃくちゃかわいい子でした♡
イロブダイの幼魚やニシキヤッコの幼魚、アカネハゼなどなども(^^♪
ラストは、またまた未開拓エリアへ。
枝サンゴのきれいな場所もちらほら。
小さなテーブルサンゴもたくさんあったので、あと数年後、すごい場所になってたりして。。。。
最後は、
最近よく見かけるカツオドリ・・・・
の、おしり。
鳥好きにはたまらん鳥ですね~。
いつかちゃんと撮りたい・・・・・
さて、明日も天気・海況良好です。
楽しんでいってきます! ゆう
≪お知らせ≫
DIVE LATEEQU公式アカウントです。
予約や質問、国内・海外ツアー情報、お店のお知らせなど活用頂けます。
お友達申請は↓から!
お友達追加していただいた後に一言トークにてメッセージをお願いします(^^♪
コメント