こんにちは、ゆうです(^^♪
台風18号は西表の南の海上を進み、フィリピンと台湾の間を通って過ぎ去っていきました~。
少し離れたコースを通ったものの、
昨夜は風の音が凄かったですね~。
あ、昨日のゲストさんの撮った写真は昨日のブログにしれ~っと追加してありますので、
昨日のブログもまたご一読ください(^^♪
さて、そして本日も・・・・
風ビュービューです。。。。。
山の陰で風下になるミダラ浜にて小舟で2ダイブ、
お昼の時間帯が満潮だったのでそれに合わせてマングローブに避難させてあった大きい船を取りに行き、
午後から快適ボートにて1ダイブ出動してきました~。
①美田良浜パートⅡ
②美田良浜
③ハナゴイの根
まずは、ハナビラユキバナを絡めたいろんな生物の写真をじっくりと~。
ハナビラユキバナとヒトスジギンポ❀
(Photo by ゲストOさん)
他にもハナビラユキバナとオビイシヨウジ
ハナヒラユキバナとミカズキコモンエビ
(Photo by ゲストOさん)
などなどいっぱい遊べますよ~。
2本目は、最近フィーバーしてるムレハタタテダイから~。
今日気づいたんですが、なんだかちょっと汚い子1匹いるな~とじっくりみてみたら、
1匹はムレハタタテダイにそっくりなツノダシ。笑
みなさん、違いが判りますか???
ぜひ間違い探ししてみて下さい。
1匹だけすこーーーしフォルムの違う子が紛れてますよ~。
昨日発見したウミテングのおちびさんはまだ同じ場所に。
(Photo by ゲストOさん)
かわいいーーー💛
ラストは、ハナゴイの根まで~。
透明度が。。。。。。ちょっとどんまいな感じでしたが、
生物はアツいですよ~!
アカククリの幼魚やルリホシスズメダイの幼魚はまだまだ健在!
(Photo by ゲストOさん)
(Photo by ゲストOさん)
浅場でじっくり粘れます!
なかなか台風一過の晴天!!!
といった天気にはなりそうにない予報ですが、
明日もたっぷり楽しみますよ~。
ではでは。
ゆう
≪お知らせ≫
DIVE LATEEQU公式アカウントです。
予約や質問、国内・海外ツアー情報、お店のお知らせなど活用頂けます。
お友達申請は↓から!
お友達追加していただいた後に一言トークにてメッセージをお願いします(^^♪
Comments