最後で!やっと。
昨夜の大雨で透明度振り出し・・・(´;ω;`)ウゥゥ
風は少し収まったけど波はまだ高いし、と色々検討した結果!
「外離れ南」( `ー´)ノ
やっぱり!というか、ここしかないでしょ!ってっゆうか。。。
吸い寄せられるようにここに決まってました!(^^)!
でもチビニチリンもリベンジしないといけんしね。
と言うことで直行しましたが、チビニチリンは出とったけどすぐ引っ込んでしまい・・・。
ならばとニチリン大人へ。ヒレ全開が撮れてないからと気配消してソロリソロリ。。。。
良い距離まで近づけてます。さすがに連荘だと、被写体への寄り方、泡の吐き方、ストロボの位置などマスター!!
奥さんはハタタテシノビハゼや近くにあるナンヨウキサンゴをホストにしているセホシウミタケハゼにロックオン👀
その後チビリンは出るが引っ込む待つの繰り返し。。
結局ゲットならずで浮上。
もやもや残りながら小さいハゼで警戒心強めだとライト照らすとすぐ引っ込むし・・・。
と、難敵に対し作戦会議。
でもミーティング後、2本目は別のところへ行くことになりチビリンは
これでお開き・・・。
んで、透明度が少しでも良いところと少し沖合のとこへ移動しましたが、リーフからの波・うねりが入ってききて体振られますなぁ==と再考した結果!
「外離れ南」(〃・ω・ノ)ノ オカエリー♪♪
こうなったチビリンを何としてもGETっしてもらわねばぁ!!!
と直行!!!
するとなんてことでしょう===
真横に出ているじゃありませんか! シャイでいつも尾ヒレしか見せてくれなのに!!
最終打席と判かってなのか結構粘らしてくれるし。いいじゃない!

最後の最後でやっと心通じたチビリン!
小生まだ撮ってないから近日中にGETしに行ってきます~
≪お知らせ≫
DIVE LATEEQU公式アカウントです。
予約や質問、国内・海外ツアー情報、お店のお知らせなど活用頂けます。
お友達申請は↓から!
お友達追加していただいた後に一言トークにてメッセージをお願いします(^^♪