昨日はちょいとバタバタでブログ書けませんでした・・・。
ちょい濁りでしたがリクエストもあり、マングロープ・松山・松山とハゼ&マクロ三昧の1日でした。
しかし昨日は寒かったぁ=。
急に寒くなり毛布かけて寝ちゃいました!!!
って一転今日は穏やか~('◇')ゞ
あれっ!!!!
昨日までの大時化は・・・・。
青空も太陽も見えた久しぶりの静かな海です。
ハナゴイの根・網取浅場・ミダラ浜(久しぶり)
透明度も回復傾向です。
私の班はマクロベッタリでしたので、メインの根で動かず・・・・(^_-)-☆
あの子この子を時間かけて納得いくまで撮影に没頭!!!
網取は透明度久しぶりに綺麗!!!と言える透明度(^^♪
白っちゃけてないし、ゴミも浮いてないしザ・クリア~~
でもベッタリマクロ(*^▽^*)
ユウ班は色々周ったようですが要班は例のヤツを粘って激写!
小さいから見失なうと虫メガネで探しては撮って探しては撮って(*'▽')
当店は皆さんローガンズ多いので貸出虫メガネ沢山揃えておきますのでご安心を!!

photo by Sさん
ラストはリクエストのミダラ浜。
昨日までは行けるかどうか・・・判らないですよ~
って言ってたのに!!行けちゃいました==。
マクロ派の聖地です。
でも今年はメインの藻場エリアが今年から根腐れが進み間引きされたようになりウチワグサやサボテングサも減少・・・
リュウキュウスガモも消滅状態でウミヒルモが幅利かせている感じになってきています。
水深12Mを超えるとまだ生えているのですがちょっと心配です。
藻場を住処にしている動生物は多いので、ウミショウブが減少した時もかなりの動生物が見なくなりましたのでこの冬にどれだけ回復してくれるかを期待したいですわ。

リクエストのヒメイカ・・・
動く動く・・・
何とか1枚激写!!
さて明日は湾内攻めかな・・・。
≪お知らせ≫
DIVE LATEEQU公式アカウントです。
予約や質問、国内・海外ツアー情報、お店のお知らせなど活用頂けます。
お友達申請は↓から!
お友達追加していただいた後に一言トークにてメッセージをお願いします(^^♪
Commenti