top of page
kaname

最終日~


皆さんお久しぶりにブログ登場の要です。ちゃんと仕事してますからね💦

さてあっという間に研修生の碧が今日で最終日となってしまいました(ToT)/~~~

ロープワークからブイ取り、船掃除からタンクチャージまで色々と手伝ってもらい凄く

助かりました(*^▽^*)

来春から社会人新人を迎える碧にはこの島での生活経験を活かして羽ばたいて欲しいですわぁ(^^)/

という事で最後は碧にブログを書いてもらいます!!


ブログの写真はMさんからのご提供です!!



あおいです。


今日は研修最終日という事で、僕の目線からログを書かせて頂きます。


1本目は沖の根でドリフトダイビング。

入る前から上げ潮だったり、下げ潮だったり難しい潮だったせいか回遊魚の姿はどこへやら・・・。

でも、カスミチョウチョウウオやウメイロが群れていたのでとってもカラフルでした。

タイマイにも遭遇。ご飯に夢中だったのでとても近くまで寄ることが出来ました。


2本目はシークレットガーデン。

このポイントはとにかくサンゴ、サンゴ、サンゴ!!!

お昼の時間で🌞も差してくれたので、60分間ずっと癒され続けてました。

デバスズメダイやアサドスズメダイとのコラボレーションも最高でした。

 デバで皆さん癒されましたぁ~




 Mさん700本(^^♪おめでとうございます♪


3本目は元祖崎山

まずエントリーした瞬間に驚く透明度!本当に青くて澄みきってて、水中にいるだけで幸せ感じてました。



離れ根まで移動するとバラフエダイやグルクンなどが玉になっていて魚影の濃さも今日一でした!

 グルクンは多かったなぁ!!


途中でアデヤッコも見つけることができてラッキーでした。



さて、最初に掲げていた腹筋バキバキ計画ですが・・・全然失敗です。

自分の意志の弱さにガックリです(´;ω;`)


3週間の間にご一緒させて頂いた皆様本当にありがとうございました。

いまでは西表島の海のバリエーションに魅了されています。

また潜りに来ますので、またご一緒した時は宜しくお願い致します。




碧、最後のアンカー上げ!!格好付くようになりましたwww





研修初日・・・最終日までにはバッキバキになりますよ!!

と毎日プロテイン飲んでたけど・・・




結果・・・・




西表3週間ライザップは達成出来ず、ただの「色黒のプロテイン男」で終了となりました(笑)

次回の再会時はバキバキの碧に期待しようっと。



明日から9月ですね。早っ💦

9月もガンガンガイドしますよ==。



≪お知らせ≫


DIVE LATEEQU公式アカウントです。

予約や質問、国内・海外ツアー情報、お店のお知らせなど活用頂けます。

お友達申請は↓から!




お友達追加していただいた後に一言トークにてメッセージをお願いします(^^♪


閲覧数:87回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page